Urara's favorite music~2nd stage~

私のお気に入りアーティストを中心に、音楽にまつわる緩い内容です。

スポンサーリンク

【独断と偏見】70年代~90年代クリスマスソング。

Last Christmas [Analog]

気が付いたら、もうクリスマスイヴ…今年は、2記事に分けます。
一つはこの記事。

もう一つは、思いっきり趣味満開のL⇔R黒沢健一関連。

 

命日3年目。

この12月と言えば、私の好きな黒沢健一さんだけでなく
正に青春ド真ん中だった、ワム!ジョージ・マイケル
命日の月。ジョージ・マイケルも亡くなって、2016年12月は
本当にきつかった。。・゚・(ノД`)・゚・。

洋楽でクリスマスソングと言えば、この曲は絶対外せない。
明日が命日なので、お送りしましょう。


Wham! - Last Christmas (Official 4K Video)

「Last Chiristmas」まさか、当時はこれが日本でも定着するとは
思いもしなかったな。クリスマスソングではあるけど、ここまで
定着する洋楽のクリスマスソングって、中々無いじゃない。

数多くあるのにさ。1984年の曲。


George Michael - Careless Whisper (Official Video)

何度も流してスマン(;^ω^)好きなんだよな、これ。
「Caress Whisper」、マジで名曲なんだよなぁ。

 

スポンサーリンク

ジョージ・マイケルの流れで…

これ、行きますか。これ取り上げたっけ??


Do they Know it's Christmas ~ Band Aid 1984

ジョージ・マイケル、この中に居るからさ。

他にも、メンツが豪華すぎてw
絶対、今ではありえんだろーヽ(`Д´)ノ

「Do they know it's christmas」1984年です。確か取り上げたと
思いますが、再掲載です。

Band Aid…これも再び引用を貼っておきます。

バンド・エイド (Band Aid) は、
イギリスとアイルランドのロック・ポップス界の
スーパースターが集まって結成されたチャリティー・プロジェクト。


1984年、エチオピアで起こった飢餓を受け、
発起人のボブ・ゲルドフミッジ・ユーロにより
書かれた「Do They Know It's Christmas?」
ドゥ・ゼイ・ノウ・イッツ・クリスマス)を
同年12月3日にリリースし、大きな成功を収めた。

バンド・エイド - Wikipedia

 オリジナルは1984年に結成されたんだけど、30(2014年版)は
若手とベテランが混ざってる状態だね。
因みに、2014年の再結成はエボラ出血熱の支援目的ならしい。

これも、クリスマスソング。

 今年はビートルズのトリビュートバンドのライブに
行ったせいか、ビートルズメンバーのクリスマスソング
までも聴きたくなる始末。

今年はジョージ・ハリスン「Ding Dong, Ding Dong」

これだけ、70年代ですみません(;^ω^)
1974年です。何でこれかと言うと…

Gentle Guitar Dreams

Gentle Guitar Dreams

 

 ↑このアルバムで知ったわけです。
趣味出したら、マズイかなと思ったけど…出しますわ。
ジョージ・ハリスンのトリビュートアルバムなんだけど
これを持っていたんです。

 

「Gentle Guitar Dreams」収録曲&アーテイスト

1. GOT MY MIND SET ON YOU/ホフディラン
2. I NEED YOU/ムーンライダーズ
3. WHEN WE WAS FAB/鈴木茂バンド
4. SOMETHING/沢田研二
5. THE LIGHT THAT HAS LIGHTED THE WORLD/白鳥マイカ
田中和将・亀井 亨・根岸考旨
6. IF I NEEDED SOMEONE/TIMESLIP−RENDEZVOUS
7. WHAT IS LIFE/THE COLLECTORS
8. TAX MAN/BOX
9. I ME MINE/野宮真貴with花田裕之
10. FAR EAST MAN/高野 寛
11. HERE COMES THE SUN/堂島孝平
12. DING DONG,DING DONG/hi*limits&黒沢健一
13. WHILE MY GUITAR GENTLY WEEPS/千住 明

 

誰目当てで、買ったか…私のブログをずっとお読みの貴方は
一発でお分かりと思いますw

12曲目ですねww
健ちゃん、ジョージ・ハリスン好きだもんなぁ~

ジョージ・ハリスンは、ビートルズの中でも地味な存在では
ありますが、曲を聴くとこの人の存在があってこそだなって
感じるんだよね。

 

スポンサーリンク

昔の有線でも、よくかかってました。

これ、私くらいの世代はかなり懐かしいはず。

「Merry Christmas To You」小林明子,永井真理子,麗美,辛島美登里

当時の歌姫4人。このメンツが豪華すぎて…1989年の曲です。
当時、この4人は本当にそれぞれ活躍していました。
今こんだけの人を揃えるって言ったら…考えたくもないけど
無理ですなぁ~(´・ω・`)

この4人の歌声が素敵ですね~・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
この4人の共通点、何だと思いますか?
この中の1人でもファンだったら、お分かりかも。


(答え)所属レコード会社が、全員同じだってこと。

辛島美登里さんと言えば…

辛島美登里さんだったら、この曲が大ヒットでしたよね。


サイレント・イヴ /辛島美登里

「サイレント・イヴ」これ、ギリギリ90年代になるので
今回外そうかと思ったけど、超がつくほど名曲なので埋め込みます。
いい曲だなぁ…(人´∀`).☆.。.:*・゚声も変わってない?

TBSドラマ「クリスマス・イヴ」のテーマソングだけど
このドラマも覚えてるねぇ…この頃のTBSドラマ(特に金曜日)は
神すぎる。

モロ、バブルを象徴してるドラマなんだよな。
今だったら、絶対ありえんわw
あんな恋愛…憧れはしなかったけど
とにかく、あれが当たり前のように見ていたっけ。

まさか、その後本当にバブルが弾けるなんて思いも
しなかったけど、何がバブルって言われても
絶頂期に高校生だった私には
さっぱり分かって無かったからなぁw

 

これが無いと話になりません。


Christmas Eve 2019 山下達郎(クリスマスイブ)

80年代、何でこれが出ないんだよ~!と
お嘆きの貴方。お待ちどうさまm(__)m
山下達郎「クリスマス・イヴ」。説明、要らないですねw
これが無いと、いつの時代も話になりません。

↑この動画UP主だけど、毎年こういう風景を2か月くらい前に
UPしているみたいですね。


恋人がサンタクロース(映画『私をスキーに連れてって』より)- 松任谷由実

 そして、もう一つ。

80年代、スキーが流行ったのはこれのお蔭だと思います。
ゲレンデで恋をして(人´∀`).☆.。.:*・゚なんて
当時まだ高校生なので、これが憧れ…ともならなかったけど。
80年代のクリスマスソングの超定番です。
松任谷由実恋人がサンタクロース

映画私をスキーに連れてってのテーマソングです。
1987年の曲。

締め。

この記事は80年代のクリスマスソング…一部70年代と
90年代ありの独断と偏見でお送りしました。

何でこれを取り上げたか…
これを思い出したから。

ハートカクテル sweet

わたせせいぞうさんが、今年画業45周年なんですよね。
今見ても、ザ・80年代のイラストって感じでおしゃれだなって
思うよ。わたせさんの作品と言えば、「ハートカクテル」。

このアニメ見たことが無かったんだけど(;^ω^)

今年、35周年だそうです。🎉

そこで、連休は門司港に遊びに行こうかと思いまして
計画立ててる時に、思いついたという…w

わたせさんのギャラリーあるし、レトロ好きなので
建物も観に行きたいと思ってます。

ではでは、MerryChristmas🎄✨