すみません…中々更新が出来なくて(;^ω^)
私自身が忙しくて、更新する暇が無い時があります。
更新頻度は、基本あまり高くないです。
同じタイトルの曲ってことで、これはシリーズ化はしないと思います。
世の中に、同じタイトルの曲っていくつあるのよw
そのまんまの日本語訳で、「私と(僕と)一緒に居て!」ですね。
私自身、こう言われたことは…ないなぁ(ノ∀`)アチャー
どうしても、最近は「A.O.R」頼みになってしまってますね(;^ω^)
★ちょっと早いですが、お知らせです。
8月をめどに、もう一つのブログをこのはてなブログに移行することに
なりました。2月から、どうしようか悩んでて
はてなブログは複数ブログが作れるようなので、有料化して
こっちに移した方がいいのではないかと思いました。
このブログは、このままで変わりません。
では、本題です。2曲、同名タイトルいきましょう。
★その「A.O.R」でかかったこの曲。
これも、「Stay with me」が付くので。
これは前のブログでも紹介したのですがあまりにも名曲なので
また紹介。松原みきさんの「真夜中のドア~Stay with me~」
この人のボーカルもいいですね(人´∀`).☆.。.:*・゚
44歳の若さで亡くなったのが、残念です。この「Stay with me」は
切ない感じではあります。
「行かないでー!別れたくない!」っていう気持ちかな。
この曲、カバーしてる人が多いよね。
ラジオで「あれ、またかかってる?」と、思ったら
今度は中森明菜さんバージョンがかかっていたけど
やはり、オリジナルのこの人には敵いません。1979年の曲です。
★高校生の頃のあの映画の主題歌も…
この前の記事で、デイヴィッド・フォスターのことを書きましたが
その時に紹介した、ピーター・セテラのこの曲もそうですね。
「Stay with me」
映画「竹取物語」の主題歌で、ピーターさんの名は日本でも知られましたね。
この曲、この声は衝撃的で「何ていい声してんだろ💖」と、当時は思いました。
確か、レコードをレンタルした覚えがあるなぁ。
↑amazonを見たら、DVDあるんだねΣ(・ω・ノ)ノ
これ、見てないんだよなぁ。当時、CMでやたらと「Stay with me」がかかってて
この映画のワンシーンが流れていたのを覚えてます。
元は、ボビー・コールドウェルさん作詞作曲でボビーさんバージョンも
あるのですが、やはりピーターさんの声があまりにもいいから
こっちのイメージが私は強いです。
これが収録されているアルバムを探してたんです。
コンピ盤として、収録されてるようですね。
iTunes storeで探したんだけど、見つからなかったんだけど
コンピ盤から探した方がいいのかな?無ければないで諦めるけど。
曲が古いもんなぁ(;^ω^)
1987年の曲です。
どっちの「Stay with me」もいいですね(人´∀`).☆.。.:*・゚
他にもこのタイトル曲多数あるようですが、私のはこの2曲が好きです。