Urara's favorite music~2nd stage~

私のお気に入りアーティストを中心に、音楽にまつわる緩い内容です。

スポンサーリンク

1989年のヒット曲。

“SELECTION”-25TH ANNIVERSARY SELF SELECTION

今年も、あと今日一日。はてなユーザーの読者さんが
いつの間に、増えてきてびっくりしておりますΣ(・ω・ノ)ノ
いつも、ありがとうございます。
そして、外部アクセスの皆さんも今年一年愛読してくださいまして
誠にありがとうございました。

今年最後の更新ということで、平成最後の年末なので
平成元年(1989年)のヒット曲を、邦楽と洋楽2曲ずつ
取り上げようではないかということです。

今年のレコード大賞…って、時代はそうでも
無くなりましたけど(;^ω^)

誰もが、DA PUMPだと思ったよね…
カバーがイカンのなら、ノミネートしなきゃいいのに(# ゚Д゚)プンスコ!!

 

まずは、洋楽から。あのセクシーダンスが…

youtu.be

いきなり、季節外れな曲ですw
今寒いので、これ見て温まりましょうw

カオマ「LAMBADA」です。当時は、何ともセクシーなと
思った物ですわ(*´ω`*)
この一年後に、日本では石井明美さんがカバーしております。

カオマのランバダは、ボリビアを代表する
フォルクローレグループであるロス・カルカス
(Los Kjarkas)のオリジナル曲「Llorando se fue
(ジョランド・セ・フエ:泣きながら去った、
日本語題:『泣きながら』)」を無断で盗用した曲であった。

原曲は愛する人との悲しみの分かれを歌った、
哀愁のあるしっとりとしたものであったのに対し、
カオマは曲調をアップテンポにして密着度の多いダンスをつけた。

当時ボリビア著作権保護の法整備が進んでいなかった事もあり、
カオマが法的に裁かれることはなかったが、
原曲を知る人たちの中には、カオマの行為に憤りを感じ、
全く異なるイメージの曲として全世界に広まってしまったことを
悲しむ者も少なくなかった。

その反面、ランバダのヒットにより、日本などでは
原曲の“Llorando se fue”の知名度が上がり、
今では「コンドルは飛んでいく」と並びフォルクローレ
定番となっている。

 

ランバダ - Wikipediaより引用。

 …とあるけど、( ゚д゚)ポカーン…無断で使っていたの?

それを知らずに、日本でもこれ、かなり流行ったよね?
今だったら、カオマは法で裁かれていただろうなぁ。

イカンやん!いい曲ではあるけどさ…。

 

スポンサーリンク

これ、好きだけど意味を知って…

youtu.be

エルヴィス・コステロ「ヴェロニカ」

この曲は、激しく記憶を失ってしまった老婦を題材としている。
コステロにとってこの曲のインスピレーションとなったのは


本人の祖母であり、
彼女はアルツハイマー認知症
苦しんでいた。


VH1の番組のインタビューで、曲の話をしている時、
コステロは彼の祖母が時に“怖くなるほど意識清明な瞬間”
(英:"terrifying moments of lucidity")があったのを
思い出し、語った。

ヴェロニカ (エルヴィス・コステロの曲) - Wikipedia より引用。

 

本人は大変だっただろうなぁ。アルツハイマー型の認知症って
なった本人も辛い物ならしいから。ウチの父が、晩年これだったけど
本人が申し訳なさそうなんだよね。

私の名前すら、思い出せなかったけど
ある時に、すっと私の名前を出していたこともあったっけ。
何とも切ない…。・゚・(ノД`)・゚・。

 

Veronica

Veronica

  • provided courtesy of iTunes

 

邦楽。スポーツの祭典のテーマソングっぽい?

youtu.be

これは、最近のバージョンだけど(しかも、サンプラザ中野くんソロ)

爆風スランプ「Runner」。この曲、好きなんだよね。

24時間テレビのマラソンとかにも、相応しそうなんだけどね。
この当時は、爆風スランプとかブルーハーツとかカッコイイ
ロック系や、パンク系が流行っていたっけ。
バンドが全盛期だった時代。私も憧れていましたねぇ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

 

Runner

Runner

  • provided courtesy of iTunes

 

スポンサーリンク

このデュオの全盛期だった。

youtu.be

wink「愛が止まらない~Turn It Into Love~」
最近復活したっぽいけど、この当時のお二人さんは
無表情で踊るのが、話題になっていたっけ。

このPVも、よく覚えてます。当時、仕事中に外に出て
道中のレコード屋さんで、このMVが
ガンガンかかっていたから。

これで、レコード大賞を取りました。

youtu.be

このwinkのお二人さんの髪型を見たら、判ると思いますが
当時は、こういう髪型が流行ってました。
本当に懐かしいし、この曲のダンスにも注目。
このダンスも、マネしやすかったね。

淋しい熱帯魚です。こういうユーロビート調の曲も
流行りました。1989年、この年のレコード大賞
この曲で獲ったんだよね。

 

愛が止まらない~Turn It Into Love~

愛が止まらない~Turn It Into Love~

  • provided courtesy of iTunes

 

 

淋しい熱帯魚

淋しい熱帯魚

  • provided courtesy of iTunes

 

締め。ギュッ。

まだ、この頃は本当に流行った曲がレコード大賞獲ったりなど
ちゃんとしていたとは思ったんだよね。
まだまだ、日本が元気だった頃。最後に…

youtu.be

これを出さないと、話にならんかな。プリンセス・プリンセス
「Diamonds」ね。この年に、一番ヒットした曲。

DIAMONDS (ダイアモンド)

DIAMONDS (ダイアモンド)

  • プリンセス プリンセス
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 
私も当時のプリプリに憧れてました。ガールズバンドで
最も成功したんだよね。やっぱり、名曲だねぇ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
アルバムとか、よく買って聴いてましたもの。

平成30年の間で、こうなるなんて思いもしなかったけど
年末に、こうやって思い出すのもアリですわな。

ではでは、皆さんよいお年を。
来年も、このブログをよろしくお願いします。