Urara's favorite music~2nd stage~

私のお気に入りアーティストを中心に、音楽にまつわる緩い内容です。

スポンサーリンク

笠浩二お別れの会を見て。

本当つい先ほどですが、終わりました。

私は配信で見ておりました。

去年、12月14日に亡くなった笠浩二さんのお別れの会。

笠くんが、そこに居るかのようだった。

居ないってのは判っている。本当、かつて推しだった人が
亡くなるって、イマイチピンと来ないものです。

 

英樹(渡辺英樹さん)の時もそうだったけど
映像との融合が上手いなって。

 

ここのスタッフさん、よく考えてる。

あれ、合わせるの大変だったと思う。
それを、上手く組み合わせてやってる感じだった。

 

笠くんの場合はC-C-Bが解散した後は、ソロで
頑張っていたからね。

 

その時、私は推してなかったので知らないことも沢山聞けました。

最初に、これが来るとは。

youtu.be

「30センチでつかまえて」って、かつてのCMソングでした。
これは、流石に判ったけど…(;^ω^)
ソロ曲は、知らない曲が多すぎて…

でも、良い曲が多いね。C-C-B時代とは、ちょっと違った魅力がありますね。

 

笠くんの歌声は、不思議な魅力を持っていた。

晩年まで、あのC-C-B時代の歌声だったんですよ。
最後に聴いたのが、2年前のアコースティックライブ。

 

今、思えば…この時、笠くんは既にしんどかったはず。
なのに、奇跡の歌声かいってくらい変わってないのは
ビックリしたよ。

爽やかさもあるし、かわいくあるけど、甘すぎず
時々鋭さもありって感じで、妙にドキドキする感じ。

惹きつけられるんだよね。

 

とても聴きやすい声で、特徴もバリバリ入ってるし。

一回聴いたら、耳から離れにくい特徴ある歌声でしたね。

 

笠くんって言ったら、伊達メガネとドラムってイメージですが
歌声に注目したのは、今回が初だったかも。

 

毎度おさわがせしますを思い出した貴方は、私と同年代ですなw

これをそのままじゃなく、令和版Romanticが止まらないって
感じで、バンドの音だけじゃなくそこにトランペットや
トローンボーンといった、ブラス系の音が加わって
益々、パワーアップ化した音でした。

今回、ギターが2人居まして…

その場にいたバンドメンバーが、こちら。

 

[第二部:追悼ライブ]
出演:米川英之(G,Vo)丸山正剛(G,Vo)仮谷克之(B)
森藤晶司(Kb)with Horn section

 

このツインギターが、マジでかっこよかった。✨

この二人、最高だった。

丸ちゃん(丸山正剛さん)が言うには、笠くんの家に
泊まったことがあったらしく、トロッコ列車が近くを通って
笠くんの家をガイドさんが紹介するので、そこだけゆっくり
通るんだとか。

割と細かめに家の様子を話されたけど、想像しちゃったよw

 

曲の時々だが…

英樹(渡辺英樹さん)も居たな。かつてのライブ映像が出てくるんですが…
出てくるわけよ。…英樹推しの私…切なさが蒸し返されてしまった件。


この二人が居ないなんて…って、思うと
胸が胸が…じゃないけど、切なさが止まらなくなるわ。

 

複雑なんだよね。10代の時の応援とは、違う見方。

その頃を思い出したんだけど、どっか冷静な見方。

悲しいけど、それを通り越して意外と冷静に見ていられる。

 

どこの界隈も共通してるのね(;^ω^)

実は、見ちゃったんだわ。実はTwitter裏垢を残してるので
見ることが出来るのですが…。
ゴムさん(関口誠人さん)のツイートを。

これは、かなり同意だわ。

これは、どこの界隈でも共通して言えるので
全界隈に拡散していいレベル。ゴムさんの言う通りだよ。

 

笠くん、そんな悩みを持っていたのか。
というか、有名人殆どだろうけど多かれ少なかれ
こんな悩みを持ってるんだろうね。

 

ゴムさん、よねち(米川英之さん)と会話したんだね。
何か嬉しいわ。もう二人しか居ないから、そういう話を聞くと
安心してしまうよ。かつてのファンの一人としては。

 

正に、現在の推し界隈が…(;^ω^)
誰とでも仲良くは無理だろうけど、どこの界隈でも
喧嘩が絶え無さそうで…嫌なら、関わらなきゃいいのに
喧嘩するヤツは、するんだよなぁ(;^ω^)

 

それがアフォらしくて(Twitter表垢を)辞めたのもあるし
趣味に集中したいから、フォロワー無しのアカウントを
残したのもあるんだよ。

 

締め。

一瞬だけ10代に戻った気分だけど、やっぱり
40年近く経つと、見方が変わってくるね。

笠くんの笑顔や、歌声は音源がある限り消えないんだよね。

本当、笠くんお疲れ様でした。

そして、今日のバンドメンバーの皆さんお疲れ様でした。

司会っていうか、進行をしたよねちもお疲れ様でしたm(__)m