いつも思うけど、Mrs. GREEN APPLEのシングルの
ジャケットって、すごくシャレオツなのが多いな。
部屋に飾れるレベル。
久々に聞いたワード
ここ何十年も「ダーリン」なんて言葉聞いたことないな。
このワードをチョイスするセンスが、凄い。
よく言っていたから、耳にしていたけどね。
NHKでやった「Mrs. GREEN APPLE18祭」のテーマソングなんですよね。
この番組自体若い人向けなので、50過ぎたBBAはお呼びじゃないなって
思って、全く見てなかったけど(;^ω^)
基本的にこの曲自体も、若い人向けかと思って
筆者は興味が湧きにくかったんです。
でも、よく歌詞を目にすると…
私ら大人でも聴ける曲だってのが分かって来る。
ただ単に「一人じゃない」って言うのは簡単だけど
そんな単純な気持ちじゃなく、寄り添う感じにしてるのが
ミセスらしい。
ミセスに限らずだけど、令和のヒット曲でも分かりやすい
歌詞系の曲って「励まし系」じゃなくて、「寄り添い系」が
多い傾向にあるね。
そういうのを求めている人が、多いんだろうね。
今日インライ(Instagramライブ)にて、もっくんのインライは
間に合わなかったけど、ひろぱのインライで涼ちゃんと共に
呼びかけてましたよね。MV公開しますって。
歌詞です。
負けない何かが欲しい
“私”だけの愛が欲しい
そうすればきっと僕らは
比べないで居れる
あれこれ理由が欲しい
“私”だけ独りのような
寂しい夜には
何に抱きつけばいい?
羨ましい
ただ虚しい
嫌われたくもないけど
自分を好きで居たい
darling 僕の背中に乗って泳いでて
やるせない日々の海はとても深いから
「誰かの私でありたかった」
勘違いしちゃうから
ひとりにしないでよね。
信じれる何かが欲しい
解けない絆が欲しい
そうすればきっと僕らは
呆れないで居られる
大事にしていてもいい?
強がりが崩れる夜は
体丸めて
布団で小さくなってる
羨ましい
ただ虚しい
自分で選んだ道でも
たまに振り返ってしまう
darling 私の腕の中で休んでて
悲しくて堪らない 人はとても弱いから
「誰かの私でありたかった」
彷徨ってしまうから
ひとりにしないでよね。
限りある世の中のせいで狂ってる
果てしなく続く時間に燻ってる
みんなと同じだからって
僕の 私の
ワダカマリが楽になるわけじゃない
darling 本当の音を聴いて
やるせない日々の膿は出切らないけど
ねぇ 私の私で居てもいいの?
あの子にはなれないし
なる必要も無いから
darling
(Lycs by: 大森元貴)
自分が使っているサブスクサービスへ↑GO!
「何で分かるん?」w
最初はただ、1人じゃないみんなが居るって感じかと
勘違いしてました…誠に恥ずかしい。
それだと、共感できないわって思った。
だけど、流石だな。
毎回、ミセスの曲聴いてて言いたいのは…
「何で分かるん??気持ちが」なんだわwww
孤独感を感じやすい年代ってあるんだってね。
10代20代の若い世代の孤独感と、30代40代の孤独感、
私ら50代の孤独感…
私よりも上の年代の孤独感…それぞれ感じ方があるのだろう。
だけど、全員が全員同じ感じ方じゃないってこと。
よく言われがちなのが「誰でもそうだよ」って慰めにも
ならないことを言う人が居る。
みんなじゃなく、その人それぞれ辛い時は違う。
そんな時に、「誰もが辛い」とか言われたらかえって
突き放されてるって気持ちになるのでね…
これ、言わない方がいいです。
EIGHT-JAMにて。
前の記事の続きを少し。
「EIGHT-JAM」という番組で、川谷絵音さんが
2024年のベスト曲を挙げていたけど、ミセスの曲も取り上げて
くれてて嬉しかったな(人´∀`).☆.。.:*・゚
「ライラック」を取り上げていたよ。
「あのギターイントロ、俺だったら夜逃げするわ」には笑ったけどw
実際、ひろぱは夜中に難し過ぎて泣いたって言っていたしなぁ。
締め。
ミセスの新曲「ダーリン」の話と、EiGHT-JAMの話を少し
しました。
今年ミセスは10周年だから、色々やることは
報道発表したけど…どんなミセスになるのか、楽しみだなぁ。