先ほど、届きましたー!!
藤井風さんのニューアルバム「Prema」✨
一気に笑顔になれるw
封を開けたら…ポロポロ…特典が落ちて来るw
シリアルナンバーが記してある紙や、ポスターや…
これこれ!これが楽しみ過ぎるよね。
人によっては、特典のポスターはCD屋でもらう時みたく
丸めたのをポンと渡される方がいいって思う人も居ます。
昔だと、そういう光景はよく見てて特典のワクワク感って
あったけど、最近でもCD屋さんの光景でそういうのは
無いわけじゃないけどね。
だけど、最近の筆者はアルバムを開封した時に
ボロボロ特典が落ちて来るあの感じの方が+(0゚・∀・) + ワクテカ +
しますw
今回のアルバムの謎
ここで気づいたけど、洋楽のCDにありがちな
要素が今回の「Prema」にあることに気づく。
CDの帯、何故「フジイ・カゼ」表記なんだろ??
これ、手にした人殆どが感じた謎でしょ。
日本人アーティストなら、通常だと「藤井風」表記にするはず。
グローバリズムの方向性の表れなのか何なのか
ここの解釈を頼みたいところだ。
そして、今回は英語の歌詞が殆どなので
訳詞のカードがついていた。
そして、MV公開
無職で良かったと感じた瞬間ですw
ワクワクして待ってたぜ~!「Prema」のMVです。
これは、一体どこなんだ?(;^ω^)
歌詞が英語の歌詞なので…字幕必須です。
YouTubeでは、日本語の字幕設定ができるので…
設定して見ましょう。
正に究極の「愛」を物語っている曲だよね。
「語るように歌う」魅力が、益々増幅しちゃってますね。
そして、テレビ出演&ラジオ出演
ウチの母が、珍しがってましたわw
今日、「MUSIC STATION」に出演。
来週月曜日「徹子の部屋」にも出演。
実家ではMステの番組予約をしているので、明日実家に帰って見ます。
来年の1月には、ロラパルーザインドにも出演が決まってますね。
ロラパルーザって、アメリカだけじゃなかったんだね。
ここで、初めてアメリカだけのフェスじゃないってのを
知ってしまったけど。
ニュースレターを受信している方は、もうご存じだろうけど…
「Spotify Liner Voice+ Fujii Kaze」 ラジオ特別番組放送
放送局:FM NORTH WAVE、J-WAVE、ZIP-FM、FM802、CROSS FM
FM802:9/5(金)17:00~18:00
CROSS FM:9/6(土)16:00〜17:00
J-WAVE:9/6(土)24:00〜25:00
ZIP-FM:9/7(日)20:00〜21:00
FM NORTH WAVE:9/7(日)20:00〜21:00
これらは、筆者のような地方の田舎の者はradikoで聴く
ことになりそうですね。
「EIGHT JAM」続きが放送されるんですね。
というか、先週放送の音声を聴きながら
この記事を更新してますが…
久々に「しゃべる風くん」&「動く風くん」を目にするなぁ。
本当、話し方といい不思議と和んでしまう魅力は
健在だよね✨
言葉が悪いけど「不思議ちゃん」健在なんだよなw
締め。
風くんの曲の魅力は「語るように歌い、メロディーを紡ぐ」
そして、リスナーは「風のようにメロディーを受けている感じ」
なんだよね。
そこには、緊張するでもなく力を抜いていくらでも
聴けるんですよね。
その裏側では、膨大な苦労があるんだろうけど…
そのブレなさを受けて、またその本当の意味を知る。
表現がおかしいので、意味が通じるかどうかは
自信が無いですが(;^ω^)
だから、筆者は風民を辞められませんw
あと、今年はYouTubeのプレミア公開にて
他の風民から聞いたが、風くんの誕生日は
アルバムリリースまでは祝わずにいたそうで
今日、やっとお祝いとのこと。
スマン(;^ω^)それを知らないって…私としたことが
ミスしました。改めてオメデトウ🎁
アルバムの曲の内容は、また後日UPします。