Urara's favorite music~2nd stage~

私のお気に入りアーティストを中心に、音楽にまつわる緩い内容です。

スポンサーリンク

【長文注意】私と音楽。~ファン活編~

f:id:scene45:20170622211019p:plain

いつもは、好きなアーティストのことを語るブログなのですが
昨日から、私自身の音楽にまつわる話をしております。

昨日は楽器遍歴を話したけど、今日はミュージシャンの

推しの話云々です。

 

ファンクラブ入会第一号は、このバンド。

私のファンクラブ入会までハマった推し第一号のバンドが
C-C-Bでした。

エッセンシャル・ベスト 1200 C-C-B

この当時、今でいうビジュアル系の元祖的な感じだったんです。


そうよね…バンドっていっても、この80年代バブル期の当時
既に何組もバンドがあったので、覚えてもらうためには
何か目印が無いと、中々覚えにくいわな(;^ω^)

このバンド何が凄いって…

  • キーボードのチュウさん(田口智治さん)以外全員ボーカルが
    出来る。
  • 謡曲初でラップを取り入れた
  • シンセサイザードラムを取り入れたりなど、斬新な物を取り入れた
  • 何とかmixという、原曲アレンジバージョンが当時画期的だった

と、あのビジュアル系の元祖的な見た目でしたが
やることなすことが斬新な上に、ラジオの内容が面白かった。
ラジオドラマでも、今でもインパクトあるんですよ。

 

何とかmixっていって、原曲をリミックスしたのがあるのは
画期的だったなぁ。今でいう、ダンス系とヒップホップ系の間みたいな
あんな感じです。

 

ハマった高校生当時、初めてライブに行って同じ趣味のファンの人と
楽しむことを知ったのも、このバンド。

私的には、C-C-Bが「推しが居る基本的なこと」を教えてくれた
バンドでした。

youtu.be

C-C-B=Romanticが止まらないと思われがちですが
これを推します。「ないものねだりのI want you」

ないものねだりのI Want You

ないものねだりのI Want You

  • provided courtesy of iTunes

 

これも勿論、松本隆筒美京平コンビの作品。

因みにメンバーの人数が3→5→4と、変動がありまして
全盛期の「Romantic…」しか知らないお方に説明いたしますと
最初からあのビジュアル、人数でしていたわけではありません。

 

スポンサーリンク

ガチ恋、ヤバイファンから…w

今だから、笑える話。
高校生の時にハマった初の男性ソロが、徳永英明さん。
この人の登場も、当時衝撃的でしたねぇ…

で、同じファンの人と交流を持ちたくて音楽雑誌に文通相手を
募集したら…ソロのファンには、ヤバイファンが当時から居たね。

今なら徳さんに限らず、ヤバイファンは
TwitterInstagramなどでヤバイガチ恋語りしてるんだろうけど…。

当時はネットが無いので、ハガキで攻撃するヤツが居たのよw

「17歳のおばさんのくせに、ファンなんかするな。(中略)
トク(徳永さん)は私のもの。」と、ハガキが来たことがありましたw
これが、ガチ恋の同担拒否ってヤツかと。

いきなり、そんな宣言されてもなぁ(;^ω^)困りました。

ここで一曲いきましょう。徳永英明さんの曲、久々にいきましょう。

youtu.be

このボーカルは、正にオンリーワン。
「レイニー・ブルー」。これ、デビュー曲だよ?
ライブで何回も生歌聴いたけど、ガチでいい声でした。

レイニー ブルー

レイニー ブルー

  • 德永英明
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

同担拒否について。

まぁ、私もしたことありました(;^ω^)

ファンって、みんなだけど「自分が一番のファン」だと思いたい
もの。だから、たまにマウント合戦を見てて
げんなりしちゃうんだわ。

 

それぞれ、推しが同じでも応援の形は違う。
それでいいじゃん。「ウチラの推し最高やん💕」で
いいじゃんって、思うんだよ。

 

「こうでないと、いけない」って、拘り強いファンの人も
いらっしゃると思う。

f:id:scene45:20211107125720p:plain

それは、その人の拘りであり、そこは自由だけど
他の人の応援を見てて、やってはいけないことをしてるわけじゃないのに
否定したりバカにするようなことは、いかがなものかと思うのよ。

 

それを見てて、疲れたのか「同担は要らん!自分なりに
応援するわー!」って、ことが過去にありました。

 

だから、私はだけど同担拒否を否定的には見てない。

「同じファンを見て、疲れることもあるよね~」って
寧ろ同情してしまうことがありますから。

 

ガチ恋の同担拒否は、お好きになさって💕

否定はしませんが、アピールはしない方がいいな(;^ω^)
人を好きになるのは構わないけど、それをアピールしすぎると
良い印象は無いわな。

下手したら、かなりヤバイヤツ認定されてしまうし。

f:id:scene45:20181110100453p:plain
どこのバンドやアーティストさんにも居るな、これ。

ジャニーズもかなり居るよね…ただ、ジャニーズの場合は
独特のルールがあるので、ここで語るのは割愛します。

好きなのは否定しないから、妄想なり好きにしていいけど
ただ、推しに迷惑はかけんなよってことです。

 

ライブ遍歴やファンクラブ遍歴。

ライブに通い始めたのはC-C-Bが初で、L⇔Rになって
ライブで遠征をする楽しさを思い知ったわけです。

ライブに行ったバンドや、アーティスト。

C-C-B徳永英明L⇔R(黒沢兄弟ソロ含め)、Mr.Childrenスピッツ
TM Revolution、カジ・ヒデキ、Razz Ma Tazzスターダスト・レビュー
陣内大蔵ビートルズのトリビュートバンド、藤井風

 

ワンマンは、以上かな。あとは、イベントで何組かのバンド。
元同級生が居るバンドとかも見に行ったな。

ファンクラブ遍歴は…俳優も入ってますが…

C-C-B徳永英明L⇔RMr.Children、TM Revolution
玉木宏くらいかな…。

長続きしてるのもあったけど、殆どが一年更新で辞めたのが多いです(;^ω^)

現在は、ファンコミュニティーとして黒沢秀樹さんのコミュに
入ってるくらいです。

soulmix.jp

ファンクラブも様々ですよね。誕生日やクリスマスにメッセージが
来るところもあれば、何も無いところもあって何のためのファンクラブかが
分からんところもありますし。

ファンクラブのスタッフをしたことが無いから
仕組みがよく分かりませんけど(;^ω^)

 

ファンクラブを設けない推しも居る。

最近は藤井風くんのところみたく、ファンクラブを設けず
オフィシャルでグッズの通販やライブチケット販売を
アプリ経由で第3次くらいの区切りにしたりなど…

 

黒沢健一さんの場合だと、メルマガ限定でライブチケット
受け付けたりがあったっけ。


こういう人たちは、意見が言いやすい感はあるんですけど
ただ、メールが多数来るだろうから読むのが大変そうだな(;^ω^)

ここで、一曲。

youtu.be

藤井風「青春病」。この歌詞が、今までの刷り込みを見事に
いい意味で破ってくれた一曲。辛い青春時代を過ごした者からすると
すごく、同意できる部分が多い。

 

スポンサーリンク

推しが多い理由。

私が推しが多いのは、一人だとガチ恋に走る危険性があるから。
そこに集中しすぎて、本当に自分でもヤバイと感じたので…


見聞を広めて、「この人のこういうところが素敵だな」って
浅く広く見ようと考えた末のことです。

同じミュージシャンでも、この人は何の楽器が得意。
この人はコンポーザーの才能があり、この人はボーカルに特徴があるって
そんな発見があったりで、推しが多いってのも面白いものです。

 

締め。

今日はファン活について語りました。
長くて申し訳ない(;^ω^)ファン活は、ここ一番力入れてる
趣味だからなぁ。

次は、音楽そのものについて。理論とかは語れないし
分からないので(;^ω^)これは無し。
私が思う音楽のことを語ってみたいと思います。