Urara's favorite music~2nd stage~

私のお気に入りアーティストを中心に、音楽にまつわる緩い内容です。

スポンサーリンク

音楽で気づく転換期。人にもよります。

まぁ、隠してもしょうがない。

実は、今日Twitterの表アカウントを削除しました。
それはいいんだ。今日は「音楽で気づく転換期」のお話。

前にも書いた気がするけど、気づいてる人は気づいてる。

音楽の好みが変わる時。

Twitterを辞めた理由ってのは、新旧の推しの話がごちゃ混ぜで
それを良しと思えなくなった。


フォロワーは旧推し界隈の人が多めだったので、関わることが
無いかなって思ったのも、辞めた理由ですね。


話はズレますが(;^ω^)…意外となんだけど
そのTwitterの元フォロワーさんの中には、「Uraraさんの
ブログ読んでますよ~🎶」って人が、結構おられるんですよ。

 

言いにくいのか、意外と隠れファン多いのかな(;^ω^)

まぁ、リアルでもネットでも
私は近寄りがたい人に思われてるし。
全然人気なんてあるわけが無いって思っていたんですけどねぇ。


このブログw 大したことは、書いてないんだがww

 

まぁ、当たり前ですがこのブログは全体に公開してるし。
私はやっぱりブログ向けなんだなって、感じました。

 

意外な人らに支えられて、長年やってきました。
ありがたいですね~💖


本題に入ろう。要らん話しても、しょうがないですねw
私自身2年前から、好みが変わってしまいました。

 

80年代90年代を、蔑ろにする気はないんですけど…

だけどね、人によるけどある日突然落ちる(堕ちる?)
ことがあるんですよ、色々と音楽について情報をかき集めていると。

 

中には、何十年も趣味が変わらない人もいらっしゃるでしょう。
そういう人を否定する気は、一切ないです。
そういう生き方も、素晴らしいと思ってます。

 

だけど、私は変わってしまう派です。

大きく変わるのに、ある共通点があるんです。

 

ここで空気を変えます。一曲、お聞きください。

…って、ラジオ番組みたいだなw

音楽ブログらしく、独自セレクトです。

ちょっと懐かしめな一曲。SURFACE 「なにしてんの」

youtu.be

お水の花道…ドラマも原作のマンガも好きでした。1999年の曲。

なにしてんの

なにしてんの

  • provided courtesy of iTunes

 

新旧が混在している。

1~2年くらいですが、新旧が混在してる状態が
続いて、ある時から新の方が加速して気が付いたら
その新の方に移行してるってことが、多かったんですね。

ここ30年くらいは、そういうのが無かったから
中々気づきにくかったけど…(;^ω^)

ジャンルが、いきなり変わる人もいらっしゃるでしょう。

私の場合は、ジャンルよりも
その時に流行っているバンドとか、ソロアーティストさん
に移行することがありますね。

 

ある時に、旧推しの曲などがいきなり受け付けなくなる。


同じファンの人の言うことにまで、違和感を感じる。
ついていけなくなるって、感じですかね。

 

こうなると、音楽で気づく転換期ってことです。

 

音楽を聴く趣味を持つ人で、今まで聴いてきた音楽や
推しや同じファンの人の言動に、いきなり違和感を感じたら
あなたは、転換期を迎えてることに気づいてください。

 

こういうのって、公言するのはあまり良くないと言われてるので
私自身は、あまり言いたくはなかった。

 

叩かれるかも知れませんが、叩かれ覚悟です。
Twitterだろうが、どこでだろうがお好きにどうぞ。


今までの推しにいきなり違和感を感じるけど、これって何なん?
分からない…自分のような人居るのかな…?

 

そんな人のための記事…と、思っていただければ。
それを知りたい人もいらっしゃるだろうって、ことで
敢えての更新です。

 

ここで一曲、お聞きください。PUFFYこれが私の生きる道

youtu.be

最近になって、この曲の歌詞が沁みてきます。1996年の曲です。
メロディーに遊び心あっていいですね、ビートルズの曲の
一節が入っていたりで。

これが私の生きる道

これが私の生きる道

  • provided courtesy of iTunes

 

勿論、旧推しには感謝したい。

その旧推しや、周りの同じファンの人たちには
感謝したいです。彼ら彼女らのお陰で、色々知ることが
出来たし、学ぶことも多かった。

そこを通じて、色々な音楽の幅を広げることができたし。
音楽って、こんなにも楽しいんだって。

申し訳ない半分、成長したという嬉しさ半分の気持ちかな。

大きな音楽で気づく転換期は、今回で3度目。
しかも、ここ30年は無かったわけで。滅多に変化を
させない旧推しが凄すぎたんですよw

自分が色々あった時に、支えてもらった大切な音楽でした。
だからこそ、蔑ろにはしたくはない。

 

今までありがとう。時々でも、思い出して聴きます。

 

以前とは違って、聴く回数は減るかもですが
時々懐かしんで思い出したいから、聴くって感じに変わるだけ。

 

なので、永遠に一つのアーティストや
アイドルを推すなんて、私は人に言えないんですよ(;^ω^)
いつ変わってしまうか、分からないし。

 

永遠にオンリーファンをするって断言できる人は、マジで尊敬します。
その覚悟が出来るって、凄いことだから。

最後に、この曲お聞きください。

youtu.be

Mrs. GREEN APPLE「ニュー・マイ・ノーマル」

最近、私がハマってるバンドです。
このバンド、完成度が高すぎ。

締め。

音楽で気づく転換期のお話でした。

ジャンルが変わることもありますし、同じジャンルでも
推す人が変わってしまうってこともあるでしょう。

そうなると、悲観することもあるかも知れませんが
それは貴方が成長した証拠でもあります。

私自身、今年はそんな一年になりそうな予感です。

では、またです👋